2025年03月15日

3/14 大塚まさじ

P1330136.JPGP1330162.JPGP1330192.JPG
二十数年振りにやって来た大塚さん、不思議と話してるとそれ程空いてる気がしなくては無しが弾む。
相変わらずのまさじ節の唄と軽やかなギター、これこれって感じ。
一緒に演りましょうと誘われて「男らしいって分かるかい」でベースを弾く。好評で嬉しかった。
来年も来るって言って帰って行かれました。
posted by yu at 18:39| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/12  公開車庫(ヤヒロトモヒロperc,vo、宮田岳b,g,vo,etc)ゲスト:高瀬大介vo,g

P1330085.JPGP1330092.JPGP1330099.JPGP1330122.JPGP1330134.JPG
ワタシの大好物「公開車庫」やっぱり面白い!
新曲は笑える楽しい曲も有ったり、この二人は本当に素晴らしい。
年内にまた来るって言ってたので、未体験の方是非体験して欲しいです。音楽の楽しさがごっちゃに詰め込まれてるよ。
posted by yu at 18:32| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/11 日々かりめろ & アウル

P1320983.JPGP1320995.JPGP1330012.JPGP1330065.JPG
すっかりおなじみになった二組の競演。
アウルはしっとり穏やかな世界を丁寧に、時々笑いを挟みつつ。
日々かりめろはいつも通り盛り上げて、良い組み合わせじゃな。
posted by yu at 18:27| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/8 山口洋 OA.加是葦アツシ

P1320722.JPGP1320794.JPGP1320818.JPGP1320831.JPGP1320881.JPGP1320936.JPG
前日から始まった「染川省三新作展」とコラボしようとスポットは演者に当てずに絵が良く観えるように。
これが面白い効果をもたらしたのかなんとも楽しく良いライブになったなあ。
アツシ君の唄はしっとりとしながらも熱い!
ヒロシ君もほとんど出来立ての新曲ばかりを、どうしてこの曲を書いたかを説明しつつ披露していく。
これが良かった!どんどん調子こいていく!
アンコールでは「相馬盆唄」をアツシ君が唄い、ヒロシ君が私のベースを弾く!これもバッチリ!
「満月の夕食」はヒロシギターで二人で唄った、この時のアツシ君の唄が素晴らしかったなあ。

終演後もハイテンションのヒロシ君は面白かった!
染川画伯とも意気投合して何と絵をプレゼントされてた!

さらに今回ポレポレの珈琲「カフェクレオール」の美味しさに気が付いて珈琲豆も買ってくれてた!
楽し過ぎて家に帰ったら省三もワタシもダウン。
posted by yu at 15:42| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/1 東北復興応援ライブ vol.169(能登半島地震への募金)

P1320636.JPGP1320641.JPGP1320652.JPGP1320673.JPGP1320679.JPGP1320685.JPG481475592_122142631742515688_8140860553650383273_n.jpg
3.11前なので東北のことを色々話しながらの良い時間でした。
次回は4月12日です。
posted by yu at 15:26| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2/22 サトウケンジ ベースソロ

P1320579.JPGP1320594.JPGP1320617.JPG
今回はアコースティックベースでのCDレコ発ってことでアコベでほとんど弾いて、それが良い音でダイナミクスも凄くてびっくり!
相変わらず面白MCでたっぷり笑わせてもらった。
1曲「シシーストラット」もどきをセッション、楽しかったけど、もうちょっと打ち合わせすれば良かったかな?と反省。
まあ受けたから良しとしよう。
posted by yu at 15:15| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2/15 てっちゃん3回忌ライブ

P1320482.JPGP1320506.JPGP1320545.JPG
てっちゃんの命日前日に3回忌ライブを。
先日亡くなったブンちゃんの追悼も。
BUSAIKU BROTHERS BAND、ハンキーズ、ベティノート、ウイズユー、ガガンボと縁が深いバンドで。
しんみりしても仕方ないんで楽しく演りました。
posted by yu at 15:07| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

2/8 東北復興応援ライブ vol.168(能登半島地震への募金)

P1320403.JPGP1320423.JPGP1320431.JPGP1320446.JPGP1320449.JPGP1320460.JPGIMG_99061.jpg
極寒の中集まっていただき感謝!
何年振りかの二週目も有ったりと楽しくやれました。
次回は3月1日です、宜しくお願い致します。
posted by yu at 19:33| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月03日

2/1 黒色すみれ

P1320383.JPGP1320395.JPG
今回も亀田さんの力で満員に!
楽しく黒色すみれ20周年のお祝いが催されました。
posted by yu at 20:08| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1/29 The Duo 鬼怒無月&鈴木大介

P1320329.JPGP1320337.JPGP1320348.JPGP1320369.JPG
凄いライブでした。
この二人が凄いギター弾きだというのは重々承知してたけど、やっぱり生で聴くとまいっちゃうね。
素晴らしい演奏する人ってMCがくだらないって決まりかな?
全部含めてとっても楽しかった!
もっとたくさんの人に聴いて欲しいなあって思った夜でした。
posted by yu at 20:05| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする