2023年04月26日

4/21 とんちピクルス vs 春日一郎 vs only yu

P1250002.JPGP1250008.JPGP1250031.JPGP1250042.JPG
久しぶりのとんちさんはやっぱりおもろかった!
春日も飛び道具を色々と揃えて笑わせてくれ、なんとも楽しい夜でした。
その飛び道具使ってる春日もとんちさんのうくちゃん、ネパちゃんetc使ってる時は笑って観てたんで写真は無し!
posted by yu at 16:24| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月18日

4/15 東北復興応援ライブ vol.146

P1240965.JPGP1240977.JPGP1240986.JPGP1240991.JPGP1240998.JPGIMG_48571.jpg
146回目の東北復興応援ライブ無事終了。
雨の中参加の皆さんありがとう!
おかげで楽しく出来ました。
来月は5/20(土)東北復興応援ライブ vol.147です。
よろしくお願いします。
posted by yu at 21:09| 広島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4/13 公開車庫<ヤヒロトモヒロperc,vo、宮田岳b,vo,etc>

P1240867.JPGP1240875.JPGP1240898.JPGP1240911.JPGP1240921.JPGP1240945.JPG
すげえ面白かった!
「かっこ良いなんて言われるうちはまだまだよ」っていう私の格言を見事に証明してくれました!
かなりシュールな歌詞を見事な音とリズムで納得させる凄い!
二人ならではの自由度で気持ち良く心がほぐれた。
この音を言葉で表現するのは難しい!
自分をどう見せたいとかのエゴがまったくなくて、音楽にすべて注ぎ込んでるからこその二人の人間性が浮かび上がる最高の表現?
まあとにかく楽しませてもらいました。
ヤヒロさんの唄は初めて聴いたけどとても素敵でした。
posted by yu at 16:52| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月12日

4/8 てっちゃん音楽葬

P1240778.JPGP1240794.JPGP1240818.JPGP1240833.JPGP1240836.JPG338547032_222938070323815_4247847527175997486_n.jpgP1240851.JPG338463327_1168931390436946_33143541945100553_n.jpg
49日が過ぎたところに企画した音楽葬。
たくさんの人が集まってくれて、楽しく送ってやれたんじゃなかろうか。
なによりてっちゃんがギターやベースを弾きたかったじゃろうな。
まあ生きてる自分達が楽しいことをやらなくちゃね。
posted by yu at 21:21| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4/2 チャンプルー桜祭り

IMG_20230402_142006190_HDR.jpgIMG_20230402_124204397.jpg338955774_743785690806451_7556239141852428572_n.jpgIMG_20230402_140821753_HDR.jpgIMG_20230402_163817427_HDR.jpg
とっても気持ち良い天気で桜は満開!
風が強くて桜吹雪が美しく舞う最高の景色!
あちゃのカレーも美味しく頂き、尾山くんの八百屋でお得な野菜も買えて大満足。
気心の知れた人たちの演奏を楽しみながら懐かしい人たちと話したり、良い一日でした。
posted by yu at 21:09| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/19 ガガンボ at 萌

335972222_580954043764172_496907474268100207_n.jpg335923113_198574052805140_4243203814092689433_n.jpg
てっちゃんが逝ってしまって初めてのガガンボのライブ。
色んなことが思い浮かぶけど、ただ一生懸命に音を出したライブでした。
posted by yu at 20:57| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする