2024年02月14日

2/11 加是葦アツシ & ウイズユー at 広島OTIS

427488124_7427040994027204_4353589059057184854_n.jpg427540178_7427041224027181_5463035910172905961_n.jpg426354756_7427040574027246_6424315173602732767_n.jpg427699265_7427040854027218_8369049545221960768_n.jpg427910572_7427040740693896_8037927989078507297_n.jpg427983197_7427040424027261_3828884077273749123_n.jpg
久しぶりの遠征ライブじゃし、オーティスでライブは20年振りなんで楽しみに出発。
美味しいと噂のケララ食堂で南インドカリーで腹ごしらえ、とっても美味しかった!
オーティスに着いて楽器を降してたらアツシ君達も到着。
さっさとリハを終えてまったり。
心配してたお客さんも予想外に集まってくれて感謝!
アツシ君のいつもの熱い唄でええ感じになってるけど、こっちの緊張は高まるばかり。
この待つ時間が一番苦手です。
ウイズユーは「これが自由と言うものか」から、これはちょっと空回り。
2曲目の「男と女のBLUES」がまさにオーティスのマスター・佐伯さんのことを唄ってるような内容にお客さん大喜び!
これで調子に乗って良い気分で演れました。調子こいてアンコール2曲もやっちゃいました。
なんかめっちゃ評判が良くていっぱい褒めてもらえて舞い上がりました!
オーティスの美味しい料理を食べてご機嫌に帰ってきました。
やっぱ遠征は楽しいなあ。
アツシ&マキちゃんにめっちゃ感謝です。
(写真は佐伯さんがかっこよく撮ってくれてたので無断拝借)
posted by yu at 21:29| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2/3 東北復興応援ライブ vol.156(能登半島地震への募金)

P1280030.JPGP1280068.JPGP1280087.JPGP1280096.JPGP1280114.JPGP1280128.JPGe0356014_10185470.jpeg
雪交じりの雨が降ってるし今日は少ないから二回り有るかな?って言ってたけどちゃんと来てくれる人が居る!
ありがたいことです。
さすがに聴きに来た人は居なかったけど楽しく出来ました。
私も届いたばっかりのバリトンウクレレを試せて楽しかったです。
次回は3月2日、よろしくお付き合い下さいませ。
posted by yu at 21:10| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする