2024年10月23日

10/19(土)東北復興応援ライブ vol.164(能登半島地震への募金)

P1300735.JPGP1300744.JPGP1300751.JPGP1300772.JPGP1030442.JPGP1030448.JPGP1030450.JPGP1030456.JPGP1030457.JPGIMG_8889.JPG
外ではアニメのイベントでコスプレ大会で大賑わい、駐車場難でこっちは少ないかもって思ってたらなんとたくさんの参加!
ありがとうございました!
ワタシも久しぶりにウイズユーで演れて嬉しかった。
来月は11月16日です。お付き合いよろしくお願いします。
posted by yu at 19:16| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10/12 崎原ショータ vs 春日一郎 vs MCブサイク

P1300641.JPGP1300658.JPGP1300676.JPGP1300690.JPGP1300692.JPGP1300703.JPG
P-ヴァインからデビューしちょっと話題になってるパンク&ブルース・崎原ショータ。
プロデューサー・ナカムラがデモCDを持って来たのを聴いて、こりゃ面白いと引き受けた。
ナカムラくんを連れて来てMCブサイクと練った企画。
何だかうまくいったなあ、三人の並びもそれぞれの持ち味も良く出てて、面白かった!
posted by yu at 19:07| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月22日

10/8 公開車庫(ヤヒロトモヒロ:Per&Vo 宮田岳:ベース、ギター&Vo.)

P1300546.JPGP1300559.JPGP1300570.JPGP1300586.JPG
めっちゃ楽しみにしてた最高に面白いコンビ。
この二人の不思議な世界は言葉にしがたい。
でも確実にハマる。
ああこんな風に音楽を作りたいなと思う。
posted by yu at 21:40| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10/5 類家心平RS5pb

P1300482.JPGP1300493.JPG
ジャズ大衆舎主催の類家心平率いる若くて上手いバンドのライブ。
最近の若いもんは上手じゃなあ。
posted by yu at 21:35| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9/28 イヌイジュン:Ds(ザ・スターリン)& 水田十夢:WB 有本羅人:tp  里香:P&Vo

P1300431.JPGP1300448.JPGP1300451.JPGP1300465.JPG
どうなるのか良く分からないけど、イヌイジュンさんに会ってみたいので引き受けたライブ。
これが想像以上に面白かった!
お客さんも想像以上に来てくれて良かった!
posted by yu at 21:24| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9/21 第6回 雷門音助・落語会と。

P1300427.JPG
遂に6回目で満員に!
地道に続けること、ちゃんと進化してきたことでこういう結果になったんだと思う。
音助くんと主催の児玉くんえらい!
posted by yu at 21:17| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月04日

9/26 ジルベルト・ジル at 京都

2024-0702-gilberto-gil-live-004.jpg
大好きなジルベルト・ジルを聴きに京都まで。
1973年にサンタナを聴きに行った京都会館に51年ぶりに!
82歳のジルベルト・ジルなので大きな期待はしてなかったのですが、最後の来日だろうし、一度生を体験したかった。
それが予想を大きく覆して凄かった!
まったく枯れてないし、2時間ぶっ通しで若いバンドを終始唄とギターで引っ張ってた!
中盤にはバンドが引っ込み独りでの弾き語り、これが最高で、そこからエレキに持ち替えて「No woman no cry」途中からバンドが加わって、この流れが私的に痺れた。
後半はずっと立って唄い踊りながらキラーチューンの連発!
アンコールも2曲!
最後の全員並んでの挨拶に後ろ髪を引かれながら急いで最終の新幹線へ。
ちょうど一回り年上のジルベルト・ジルのエネルギーを浴びていっぱいの元気をもらった!
身体に気を付けてワタシも12年後にもあれくらい元気に音楽を楽しみたいと思った!
最高の気分で帰りました。


posted by yu at 15:16| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする